ヴェポライザーレビュー うむ美味いおじさん

タバコを吸うためのヴェポライザーをレビューするサイトでした

ヴェポライザー導入ガイド 2.シャグ操作

ヴェポライザー導入ガイド の続き記事になります

 

(なお、今回も主観満載です、批判は受けますが責任は負えません)

 

ヴェポライザーによる喫煙は二十歳になってから、ヴェポライザーも(紙巻に比べ害は少ないながら)あなたの体を害します。

 

ハーブスティック エコを試してみて、何が不満だったでしょうか?

考えられる不満を以下に列記してみます。

 1.ヴェポライザーというのはバッテリーの管理が煩わしい

 2.シャグの出し入れでどうしてもシャグがこぼれる ← 今回はここ

 3.味はもう少しなんとかならないのか?

 4.温度管理はなんとかならないのか

 5.チャンバーの焦げ付きのメンテナンスが煩わしい

 6.運転中に気軽に、というわけにはいかなさそうだ

 7.やはり世間の目は気になる

 

どれがユーザーにとって一番不満だったかを確認してみましょう。

それぞれの不満に対する、次の選択を書いてみます

 

<2.シャグの出し入れでどうしてもシャグがこぼれる>

"シャグを入れる"そして"シャグを出す"際にわずかながらシャグがこぼれます。

気づくとシャグの粉が机に散乱している状態になります。机なら拭けばいいですが、車でこれをやると掃除がなかなか大変です。

 

--- a.シャグを入れる時の工夫(外出先を想定)---

喫味はかなり落ちる(主観)と思うのですが、先にスペーサー(ローダー、コンテナ)にシャグを詰めてから、チャンバーにそのスペーサーを放り込むという手段があります。ただし、スペーサーが適応しているヴェポライザーというのは限られており、全てのヴェポライザーに応用できるわけではありません。

 

用いるのはC-Vapor3用のスペーサー(ヒーティングチューブスペーサー)で、このスペーサーはかなり多くの機種に互換性(?)があります。

注意:今回検証しているのはC-Vapor3を買った際に標準付属していたアルミニウムスペーサーであり、他のスペーサーについては分かりません

 

C-Vapor3(純正) 

f:id:umu_umai_ojisan:20180707153044j:plain

Flowermate Aura(ほぼぴったり)

f:id:umu_umai_ojisan:20180707153244j:plain

Davinci IQ(長さが足りず、少しスペーサーの内径が足りない)

 → かなり喫味が落ちることが予測されます

f:id:umu_umai_ojisan:20180707153324j:plain

Davinci Classic(ほぼぴったり)

f:id:umu_umai_ojisan:20180707153458j:plain

ecapple iv-1(ほぼぴったり)

f:id:umu_umai_ojisan:20180707153551j:plain

Herbva viva(ほぼぴったり)

f:id:umu_umai_ojisan:20180707153729j:plain

Herbva pro(ほぼぴったり)

f:id:umu_umai_ojisan:20180707153820j:plain

・IPRO DR60(ほぼぴったり)

f:id:umu_umai_ojisan:20180707154758j:plain

Pulsar APX V2(ほぼぴったり)

f:id:umu_umai_ojisan:20180707155023j:plain

Flowermate V5.0 pro(ほぼぴったり)

(画像ありませんすいません、Hybrid Xと同じだと思ってください)

・Flowermate Hybrid X(ほぼぴったり)

f:id:umu_umai_ojisan:20180707155156j:plain

上述(ほぼぴったり)というのは、C-Vapor3と同様に"ほぼぴったり"ということです。

これほど互換性あるとはビックリですよね、書いてる自分がビックリしてるぐらいですから。

f:id:umu_umai_ojisan:20180707155435j:plain

スペーサーに、このようにシャグを詰めておいて、チャンバーにポンと入れる、そして出すときはチャンバーからポンと出す。

喫味をある程度犠牲にしていいのならば、一つの選択になると思います。

 

--- b.シャグを入れる時の工夫---

・チャンバーに簡単にアクセスできる

・広口あるいは受け皿の構造がある(Davinci IQなど)

・押し子でシャグを押し込める

(Davinci IQやPAX 3のプッシャー、Black mambaなど)

 

これらの特徴のあるヴェポライザーは幾分ほかのヴェポライザーに比べてシャグが入れやすいです

 

--- c.シャグを出す時の工夫---

前述のスペーサーを用いている場合は100%のシャグポンになります。ヴェポライザーにはシャグポンしやすい機種とそうでない機種がありますので、シャグポンのしやすい機種を参考にしていただければと思います(検証しているヴェポライザー数が少なくて申し訳ありませんが・・・)

 

以上、シャグ操作についての説明でした

 

記 2018/7/7